第13回 IEEE 学生/若手技術者のためのキャリアアップワークショップ & 2016 IEEE Day Party
「第13回 IEEE 学生/若手技術者のためのキャリアアップワークショップ & 2016 IEEE Day Party」のご案内です。
参加登録はこちらからお願いいたします。(締切:2016年9月28日(水))
フライヤー(PDF)はこちら →
◇ 開催概要:
- 日時: 2016年10月1日(土) 13:00〜17:00(12:30〜 受付開始、17:30〜 IEEE Day Party)
- 会場:東京電機大学 東京千住キャンパス 2号館6階(受付は本館1階)
- 対象:学部生・大学院生・若手技術者,社会人
- 定員:50名程度 (定員に到達次第参加受付終了)
- 参加費:ワークショップ 無料(IEEE Day Party 別途)
◇ キャリアアップワークショップ:
「学生・若手研究者のためのキャリアアップワークショップ」の第13回目。
学生・若手社会人(会員および非会員)を対象に、これから社会で活躍するための準備として、産業界や研究・教育機関で活躍中の研究者・技術者をファシリテータとしてお招きし、グループディスカッションを行います。参加者自身が、自己のスキルに対する意識を高める事を目的としております。今後の進路設計に役立てて頂きたいと思いますので、皆様、ふるってご参加ください。
ご参考までに、過去のワークショップの内容はこちらよりご参照ください。
ディスカッションテーマとファシリテータ
グループ | ディスカッションテーマ | ファシリテータ |
A | 「環境変化に対応できるキャリアプランを考える」 | 手嶋 達也(日立製作所) |
B | 「社会人として大切なこと」 | 黄 国秀(富士通研究所) |
C | 「これからの技術者にとって重要なスキル」 | 永井 有希(KDDI研究所) |
D | 「学生から企業技術者に変わるには?」 | 桧垣 誠(東芝) |
E | 「経験を学びに変える働き方」 | 阿久津 完(DeNA) |
F | 「ポジティブサイクルをつくるには」 | 永島 寛子(日本電気) |
◇ IEEE Day Party:
ワークショップ終了後、IEEE Dayをお祝いするパーティーを開催いたします。奮ってご参加ください。
参加費:
IEEE学生会員 500円
学生非会員 1,000円
一般会員および非会員 3,000円
※ 参加費は、当日受付にてお支払いください。
◇ スケジュール(予定):
12:30-13:00 参加者受付
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:40 ファシリテータの紹介
13:40-14:30 グループディスカッション(1)
14:30-14:50 休憩/ グループ移動
14:50-15:40 グループディスカッション(2)
15:40-16:00 グループ内でまとめ
16:00-16:05 休憩
16:05-16:55 ディスカッション内容及びまとめの発表
16:55-17:00 閉会挨拶
17:30-19:30 IEEE Day Party
◇ 主催:
IEEE Tokyo Young Professionals Affinity Group
IEEE JC WIE Affinity Group
IEEE 東京電機大学 Student Branch
IEEE 慶應義塾大学 Student Branch
◇ お問い合わせ:
参加登録はこちらからお願いいたします。(締切:2016年9月28日(水))
IEEE Tokyo Young Professionals
担当:西宮 康治朗(ニシミヤ コウジロウ)
E-mail: kojiro.nishimiya.jp[a]ieee.org